2013.1/20 第15回目「R&S・Part1」編
書く必要もないが当然の事ながら今回もリハーサルまでに「究極(9曲)のメドレー」が6曲しか書けなかった。
【一部】♪Somebody Else Is Taking My Place (1942)
♪Say Something Sweet To Your Sweetheart 今回は似た曲が多かったので安易なアイディアではあるがボサノバにして歩ちゃんのフィーチャー。
♪これぞ究極(9曲)のメドレー(R&S・Part1)
①Rio Rita('26)/②Shadow Waltz('33)橋本フィーチャー/③Runnin' Wild('22)宮野 フィーチャー/ ④Ro-Ro-Rolin' Along('30)/⑤School Days('06)佐藤ハっちゃんのアルコソロ/⑥San('20)宮野フィーチャー/⑦Rosalie('37)ハバネラで前半私のソロで始まる。実はこの曲からがメドレーの後半で譜面がつながってないため皆が譜面をめくる都合上、私が1人で弾かないと大変なのだ。/⑧Rosita('23)この曲が何故かジャズワルツになってしまった/⑨Row,Row,Row('12) エンディングはマンネリ化した「チョッコレート・チョッコレート」で終了。
♪Rosetta('35)これまた安易なアイディアではあるが速いジャズワルツで小塚フィーチャー。アドリブでは普段のやり方と違って指がついていかなかったのだ。
ここまでで一部が終了となったが時計を見ると35分くらいしかた経ってなかった。今回究極(9曲)のメドレーが思いのほかコンパクトにまとまったのかもしれないが後の祭り!
【二部】♪She's Funny That Way('28)この曲は絶対に宮野さんに吹いてほしかった一曲。
♪ローズメドレー(今回タイトルにRoseがついた曲が6曲あったのでメドレーにした)
①Rose-Marie('24)/②Rambling Rose 私のソロ/③Rose Of Picardy('16)宮野フィーチャー/④Rose Of The Rio Grande('21)橋本フィーチャー/⑤Rose Of Washington Square('19)小塚フィーチャー/ ⑥Rose For Remembrance('26)
エムズの女将、影山ミキちゃんの歌で♪September In The Rain('37)/♪September Song('38) 今回私のリクエストでスローボサで歌ってもらった/♪Rockin' Chair('30)とRed Sails In The Sunset('35)これまた私のリクエストでメドレーで歌ってもらった。
演奏に戻り、ラスト♪Side By Sidel('27)
自己申告によるアンコールは♪The Sheik Of Araby('21)アラビアの酋長というタイトルとメロディーのイメージが合わない曲。普通に演奏するんじゃつまらないので私がビザンチン・モードという怪しげな音階を使ってこの曲を弾いてからスタートした。曲想のギャップから笑いをとってメデタシ、メデタシ!
« 2012.9/23 第14回目「P」で始まる曲集 | トップページ | お知らせ*第16回1001弾き倒しライブ!「S・Part2」編 »
« 2012.9/23 第14回目「P」で始まる曲集 | トップページ | お知らせ*第16回1001弾き倒しライブ!「S・Part2」編 »
コメント