日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »
先日、広島方面にて息子と二人、ワタクシの苦手とうか嫌いな野外ステージがありました。
アレンジした譜面は全部覚えてる訳ではないので譜面を見ないとヤバイのにステージ上で風が吹くと譜面が飛んでいったり、まくれたりするので気が気じゃない。
当日もちょうど台風13号が接近中でだんだん風が出てきたのであります。
案の定、譜面の端がひらひらし出した。腕時計とメガネケースを譜面の端に置いて何とか演奏を終えた。
野外ステージは風が吹くと譜面だけじゃなくモニタースピーカーから出た音も持って行ってしまうのでやりにくいのである。
←恐怖の野外ステージ?!
←宿泊ホテル(安芸)のベランダから見た瀬戸の海で、かすかに右上は宮島。
とかいっても仕事をくださった主催者には御礼申し上げます。・・・・・と日記には書いておこう。
最近のコメント