最近のお客様事情
先日オフィスにある女性からFAXが届いた。
女性「小林さんのピアノのファンの一人です。厚かましいお願いですが小林先生のピアノのCDが欲しいのです。一つでいいのですが先生のお勧めのCDをお願い致します。」(注)先生といわれても私の弟子ではありません。
私「残念ながら私のピアノのCDはこの世に存在しておりません。ただし息子(小林桂)のボーカルの伴奏で弾いてるものはいくつかあります。」
女性「ピアノだけのCDが無く残念です。世界的ジャズ・ボーカリスト小林桂さんが息子さんと昨日○○さんから伺いびっくりしました。そのCDをお願いできますか」
・・・・だと。
また先日あるジャズフェスで息子以外のバンドに参加。演奏が終わりステージを降りてくると一人の女性がやって来て「少しお話して良いですか?」とのこと。
私「小噺じゃなくてお話ですか?」・・・・急ぐ旅でもないので「ハイ!何ざんしょ」
女性「ボーカルの小林桂さんとよく一緒に演奏なさってますよね。今日、聴かせて頂きステキなピアノだったので小林洋さんのピアノのCDとかDVDが欲しくなりましたが、ありますか?」
私「ありません」「ステキなピアノは世界のヤマハです」
女性「まぁー!もったいない!」「じゃあライブとかで聴きに行くだけですね」
私「そうねー、息子のCDでは伴奏で弾いてるんだけどね」
女性「エー、小林洋さんて小林桂さんのお父さんなんですか?」
・・・・・だと。
« 天国へ・・・・ | トップページ | やっぱり気になる鉄腕アトム »
「エーッセ、エーッセ、エッセー、ほいのさっさ!」カテゴリの記事
- トンネルを抜けると雪国ではなかった(2015.05.02)
- クシャミと下ネタ(2012.12.01)
- 落語とジャズ(2012.09.12)
- 最近のお客様事情(2009.10.13)
- 評論家(2008.09.08)
コメント