パクリン合奏団・第3回「1001弾き倒しライブ」終了
夏バテだかクーラー病だか分からないが、とにかく譜面を書こうとパソコンに向かうと寝不足でもないのにあくびはでるわ、涙はでるわ、で全く集中できない日々だった。本番3日前のリハーサルにやっとの思いで「究極(9曲)のメドレー」を完成させたが、暑い中せっかく集まってくれたメンバーにはホントに申し訳なかった。(即ちこのメドレー1曲を練習してお開きとなったのだ)
次の日、テーブルの上に置いてあるビタミン剤の箱を何気なく見ると「こんな時のこんな疲れに」とはじまって「寝ても疲れが取れない」「朝起きるのがつらい」「体がだるい」「疲れが肩や目まで来ている」と書いてあるではないか。これってまさに今の私じゃないか。
早速、飲んでみた。・・・・効いた。もっと早く気付けば良かったのに後2日しかない。結局もう一つ6曲のメドレーを書き、あとは現場処理用の譜面を書いて当日の朝を向かえた次第。
今回演奏した曲はタイトルが「C」で始まる曲で「Coquette」「Cherry」「これぞ究極(9曲)のメドレー」①Caissons Go Rolling Along ②California ③Call Me Darling ④Candy ⑤Caravan ⑥Carioca ⑦Carolina in The Morning ⑧Cecilia ⑨Crazy Rhythm 橋本歩のチェロをフィーチャーして「The Curse Of Aching Heart」・・・休憩
休憩後はChinaで始まりChinaで終わる6曲のメドレー①Chinatown My Chinatown ②Cocktail's For Two ③The Champagne Waltz ④Cry ⑤Cuant Le Gusta ⑥China Boy ここで毎度お馴染み店主であり歌手である影山ミキちゃんの歌で「Can't We Be Friends?」「Can't Help Lovin' Dat Man」「Chicago」ラストは演奏にもどり「Cherokee」パチパチ・・・盛大かつ短め?な拍手を頂き、アンコールは宮野さんフィーチャーで「A Cottage For Sale」を静かに演奏して終了となった。めでたしめでたし。ビタミン剤って効く~~と日記には書いておこう。
最近のコメント