喫煙旅行者のお供
先日、家内と息子と息子の友人という三人の喫煙組と海外旅行に行って来た。
最近はどこの国でもタバコを吸える場所が激減してるので彼らは移動する度に喫煙場所を求めて必死だ。私も20年近く前はヘビースモーカーだったから気持ちは良くわかる。
彼らがどこかでタバコを吸ってる時間、彼らの荷物番をするのは私という事になるのだが読書する訳でもなく、音楽を聴く訳でもなく、ただボーっと外国の人々の行動を観察してるしかない。
私が前向きな性格で英語も理解できるのならばボーっとなんかしてないでこの時間をもっと有効に使えると思うと実にもったいない旅行だ。
ホントは海外なんか行くより日本の古い温泉とかに旅したいのだがなんたって国内旅行はお金がかかってとてもじゃないけど行けないのだ。
昔、教えてた専門学校の夏合宿で毎年行ってた箱根芦之湯温泉の紀伊国屋旅館が懐かしい。・・・・と日記には書いておこう。
「★・・・と日記には書いておこう」カテゴリの記事
- 枯葉よ~小林よ~(笑)(2021.11.03)
- 息子とわたし(2020.07.03)
- 思い違い(2020.03.12)
- 失神!(2020.03.02)
- 足元を見られる(2019.09.20)
コメント