世にも優しく美しくハッピーな音楽会 第3弾 終了
5/21(日)気温30度近くの暑い中、2月に続き満員のお客様が来て下さり、といっても K-Sound Space は20人も入るといっぱいなのであります。が感謝いたしております。
※写真は左からめずらしく厳しい横顔のヨウ・パクリン、小塚泰、佐藤ハチ恭彦(ベースからアルトに持ち替えてる)、宮野裕司。
このアンサンブルは主に室内バンドで作った譜面をこの編成に書き換えて演奏しておりますが今回の演目を記しておきます。
(1st)
1.When You're Smiling
2.カラスのエビス(第三の男のテーマ)
3.ニューシネマパラダイス=愛のテーマ
(2Alto Sax)
4.I've Grown Accsutomed to Her Face
5.枯葉のようなブルース(枯葉のコードをパクったパクリンのオリジナル)
(再びハッちゃんがベースに戻り)
6.月光値千金 7.男はつらいよ
(2nd)
1. To Love Again
2. 五音始まりメドレー(In A Sentimental Mood ~ P.S I Love You ~ 浜千鳥 ~ Someone To Watch Over Me おまけに函館の女をちらっと)
(2Alto Sax)
3. Indian Summer
4. スパルタカス(映画のテーマソング)
(再びハッちゃんがベースに戻り)
5. アマポーラ~エストレリータ
6. Over The Rainbow
(アンコール)セサミ ストリート
演奏した曲の解説なんかも書きたいのは山々ですが文章を書くのが苦手なので次回8/17(木)に聴きに来て頂いた方が宜しいかと・・・・・と日記には書いておこう。
« 今年の母の日は | トップページ | 同窓会員からの電話。 »
「★・・・と日記には書いておこう」カテゴリの記事
- 枯葉よ~小林よ~(笑)(2021.11.03)
- 息子とわたし(2020.07.03)
- 思い違い(2020.03.12)
- 失神!(2020.03.02)
- 足元を見られる(2019.09.20)
コメント