「世にも優しく美しくハッピーな音楽会」第23弾終了!
残暑きびしい中、「マイ・フェア・レディー特集」の売り文句につられて来てしまったお客様もそうでない方も心より御礼申し上げます。
さて今回も譜面を書くのが間に合わず「マイ・フェア・レディー特集」予告編?になってしまったことを心よりお詫び申上げます。
●小林洋&ザ・室内バンド
(Pf/Arr)小林洋 (B)佐藤”ハチ”恭彦 (Ds)桂太鼓 (A.sax)宮野裕司
(Vln)小塚泰、杉浦清美、柳川ひろ子、高橋暁
(Vla)深谷由紀子 (Vc)橋本歩
********* 1st **********
①We're All Alone(まずはバロック風イントロではじまるこの曲から)
②ちゃんとしたアレンジが間に合わなかったので代わりと言っちゃ何ですがマイ・フェア・レディーのストーリーを追いながら出てくる曲の紹介をピックアップメンバーで演奏してもらった。(しかし曲が多いのでメモ譜を作るのも大変でございました・・・・)
(1)Why Can't The English?(2nd Violin担当の柳川、高橋コンビ)
(2)Wouldn't It Be Loverly(私のピアノ・トリオ)
(3)I'm An Ordinary Man(1st Violin担当の小塚、杉浦コンビ)
(4)With A Little Bit Of Luck(Viora深谷、Alto Sax宮野コンビ)
(5)Just You Wait)(Cello橋本、宮野)
(6)The Servant's Chorus(ストリングス+Bass佐藤)
(7)The Rain In Spain(橋本ソロ)
(8)I Could Have Danced All Night(佐藤ハチ・ソロ)
(9)Ascot Gavotte(ストリングスBass佐藤)
(10)OnThe Street Where You Live(2ndSetで桂君に歌ってもらうため省略)
(11)Embassy Waltz(深谷・橋本)
(12)You Did It(宮野ソロ)
(13)Show Me(1st Violin+Alto Sax+Bass)
(14)Get Me To The Church On Time(2nd Violin)
(15)A Hymn To Him(小塚)
(16)Without You (橋本)
(17)I've Grown Accustomed To Her Face(佐藤ハチがAlto Sax に持ち替え、宮野さんとの2アルト共演、本邦初で最高の演奏だった)
③L・O・V・E(フルメンバーに戻って)
④Liber Tango(ビオラ深谷フィーチャー・バッハ平均律で始まり荒城の月も乱入するというもの)
********** 2nd *************
★恒例、小林桂のドラム叩き語りコーナー
①OnThe Street Where You Live(1stセットマイ・フェア・レディー曲集で演奏しなかったナンバーで桂君のアルバム「Scenes」のアレンジにアルトサックスとチェロを加えて演奏
②P.S.I Love You(間奏の宮野さんのソプラノ・ソロが泣けた)
③A Foggy Day(私的に気に入っているアレンジなので歌ってもらった)
★再び小林桂が桂太鼓にもどって
④Over The Rainbow(小塚フィーチャー・ナンバー)
⑤Days Of Wine And Roses(ボサノバ・アレンジ)
⑥沖縄ソング・メドレー 「すべての人の心に花を」「島唄」「さとうきび畑」「涙そうそう」
⑦Autumn In New York(ラスト2曲は秋の曲を演奏した)
⑧Autumn Leaves(落ちは「小さい秋見つけた」)
アンコール
⑨男はつらいよ(寅さんのテーマソング)